<基本情報> 『ジャパンライムのソフトボール指導者向けDVD!!』 ■指導・解説:田村 実敏(高知丸の内高等学校女子ソフトボール部 監督) ■実技協力:高知丸の内高等学校女子ソフトボール部 ★
左投手と右投手は投げ方が違う!?『左重心』にすればすべてが解決する! ★
もうピッチャー育成で悩まない!投球理論から変化球まで、投手指導を網羅! ★
田村流・ポールを使った練習法も公開! ★
「体の法則」に従えば、初心者もあっという間にピッチャーに! 指導者の皆さん!チームの投手について、こんなことでお困りではないでしょうか? *力が入りきらず、真っすぐの球速がいまいち上がらない *右投げの投手は順調に育つのに、左投手はうまく教えられない *リリースが安定せず、突如としてコントロールを乱してしまう。
*ストレートと変化球の投げ方が違ってしまい、よく痛打される。
いかがでしょうか。
どのチーム、投手でも共通するような悩みかもしれません。
しかし、これらはすべて『左重心』というキーワードで解決できるのです! 実は、人間の体は左側に重心があると、前方への力が発揮しやすいようにできています。
右打者と左打者、右投手と左投手の投げ方がなんとなく違うのには、この重心の位置が関係しています。
つまり、この法則にのっとって指導をすると、左右の投手で教え方は違ってくるということ。
このDVDではそんな「左右の違い」「左軸のつくりかた」「定着のためのドリル」を紹介しています。
<各巻詳細情報> <【第1巻】右投手 & 左投手それぞれのポイント> まずはなぜ左軸でなければいけないか、わかりやすく実験を見せていきます。
その後右投手と左投手の違いを紹介しつつ、それぞれの投球について変化球を交えて解説します。
それぞれ男女の投手に実演してもらい、指導ポイントを挙げていきます。
■イントロダクション ■左軸について ◎足の外旋と内旋 ◎右投手の投球(特徴) ◎踏込みと軸足の使い方(右投手) ■右投手の投球 ◎ストレート系 ◎ドロップ系 ◎ライズ系 ◎スライダー系 ◎シュート系 ◎チェンジアップ ◎おさらい ■左投手の特徴 ◎左投手の特徴(1) ◎左投手の特徴(2) ■左投手の投球 ◎ドロップ系 ◎ライズ系 ◎スライダー系 ◎シュート系(シンカー) ◎チェンジアップ ◎おさらい (50分) 2015.11 <【第2巻】動きづくり & 練習バリエーション> まず、ソフトボール初心者の中学生に対し、左軸をいかに落とし込むかを紹介します。
田村監督がよく用いるという「ポール」を使った指導は必見です。
その他、理論を実践に結びつけるための練習方法を紹介していきます。
左右で違う配球の考え方も、興味深い内容です。
■イントロダクション ■ブラッシング ◎手首と肘の使い方 ◎左軸(左重心) ◎左軸の固定(グローブの位置) ■腕の旋回 ◎円の描き方 ◎グローブ側の腕 ■投球練習バリエーション ◎腕の旋回とブラッシングの融合練習 ◎歩いてステップ投げ ◎プレートから ◎総合練習 ◎変化球 ■実践(配球) (75分) 2015.11 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。
◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。
(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。
正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。