【訳あり】 リーベックス オートダイヤラー REV1000 非常通報装置 フォトスタンドタイプ 本体 不審者対策機 介護 呼び出し チャイム ワイヤレスコール 通話可 配線工事なし サイレンを鳴らし 携帯電話 に通報 威嚇 防犯用品 ◇ オートダイヤラー REV1000
非常通報装置 フォトスタンドタイプ 『 オートダイヤラー 』 REV1000 センサーが作動したら、すぐに携帯へ自動通報!室内の音声が聞けて、話しもできます。
不審者対策や、介護シーンなどでも大活躍。
呼び出しボタン(別売)やセンサー送信機(別売)が感知すると、 自動でお手持ちの携帯電話等に通報する「オートダイヤラー」! 写真立てタイプなので、お好みの写真を入れて飾っておくことができ、 防犯装置と気付かれず、 インテリアの一部として防犯対策を取り入れる事ができます。
本機から電話を受けると、『設置してある部屋の中の声や音をきく』 『中にいる人に話しかける、或いは大声で威嚇』の操作をすることができます。
● センサー送信機(別売)と受信機(別売)で、不審者対策に 不在時に侵入者があったら受信機でサイレンを鳴らし、 同時に設定されている電話へ通報します。
電話で部屋の中の物音を聞くことができ、 中の侵入者を大声で威嚇することもできます。
● 呼び出しボタン(別売)と受信機(別売)で、介護用に 高齢者や要介護者の近くに押しボタン、受信サイレン、本機を 設置して回線に接続。
緊急時に押しボタンを押すだけで 設定してある電話に自動通報し、会話をすることができます。
【 本製品の特長 】 ◆ 呼出ボタンを押すだけで、あらかじめ設定した携帯電話や家庭の電話に自動通報します。
◆ 着信した携帯電話や一般電話のテンキ—操作で交互に会話ができます。
【聞く】『#8』、【話す】『#9』と操作する事で通報元の室内の様子(音)が聞けます。
◆ 取り扱いは簡単!最初の設定も電話番号を入力するだけ! ◆ 配線工事は不要なので呼出ボタンは自由に設定できます。
※呼出ボタンを浴室・トイレ・寝室などにも増設できます。
ただし、会話はオートダイヤラーの前でしかできません。
◆ 別売のワイヤレスセンサーを設置すると、事務所の防犯や、 来客を携帯に通知する目的にも利用できます。
◆ 月額使用料は一切不要!ランニングコストはかかりません。
■ 商品仕様 ■ メーカー REVEX(リーベックス) 商品名 オートダイヤラー REV1000 使用電話回線 プッシュ回線 電源 AC100V(専用アダプター使用) 消費電流 待機時30mA、通報中350mA以下 通報先電話番号設定 3か所まで 繰返し通報回数 最大3回 本体外形寸法 W130×H176×D75mm 質量 約274g ※本商品は単体ではご使用頂けません。
本商品は新品・未使用品ですが、 非常通報装置としてのご使用には、 送信機、および受信機がそれぞれ別途必要となります。
本商品のセット内容には含まれておりませんので、 用途によってお好みの商品を量販店等でお求め下さい。
また当店では、本商品(REV1000)以外の別売り商品は 取り扱っておりません。
以上の点をご理解、ご了承のうえお求めください。
※以下別売り品の参照型番です※ 【 対応商品:センサー送信機 】・ 押しボタンセンサー(REV20)・ モーションセンサー(REV40)・ ドア窓センサー(REV60) 【 対応商品:外部端末付き受信機 】・ 受信サイレン(REV200)・ 8チャネル受信チャイム&サイレン(REV500)
- 商品価格:99円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
通報 関連ツイート
@532c2127a6ff483 時計ウサギ・虎松
「通報ですっ!!」@cPD3ky0p1idYV8b 2018/05/20 14:44
あ、でも公式マーク付いたアカウントからの通報だと、即対応するんだったっけ?
@BLUE_BangDream 2018/05/20 14:43
RT @mirai1000chan: #そこまで言って委員会 中国の食品衛生の話してるけど日本だって結構あるよ。私も実際に落とした唐揚げを揚げなおして出してる人に聞いたら揚げれば大丈夫…だと。エビチリの衣剥して洗って使い回すとかね。保健所も客から通報あったら店に日時知らせてから…
@keikoitohanano 2018/05/20 14:43